スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年12月24日

『道化の顔』 1996 

『道化の顔』 1996 

《大道芸ワールドカップ》の会場で、道化のメイクの実演を見てきた。

「これは面白い」と早速メイク道具を購入。

早速じぶんでもやってみたのだ。

・・・というわけで、この作品はメイクをしていない自画像を描き、メイクした顔を鏡で見ながら描いてみた。

プロフ写真になっているものです。


『道化の顔』 1996 油彩 SM

  

Posted by TOYO at 16:07 Comments( 0 ) 油彩作品

2012年12月24日

『太鼓』 1996 

『太鼓』 1996 

黒だけで表現することの難しさと、だからこそ伝えたい余白の意味合い・・・。

白いまま残すということの重要性・・・木版だからこその表現だと思う。

白く残すところを彫っていくのだから・・・。


『太鼓』 1996 木版 Ed10

  

Posted by TOYO at 09:33 Comments( 0 ) 版画